50代・60代に似合うデニムの上品スタイル3選!着回し&コーデのコツは?

更新日:2025年06月03日 公開日:2024年05月28日

定番デニムをアップデート!

50代・60代が垢ぬける!上品カジュアルなデニムコーデ3選

50代・60代が垢ぬける!上品カジュアルなデニムコーデ3選

2025年のデニムコーデ!50代・60代の大人女性向けに、大人カジュアルやきれいめスタイルで魅せる着回し術をご紹介。デニムで毎日を素敵にアップデート!

デニムは日常的に活躍する、時代を超えて愛されるアイテム。2025年は「大人カジュアル」と「きれいめスタイル」を意識したコーデがトレンドです。

50代・60代の女性でも取り入れやすい、品の良さと抜け感を兼ね備えた着こなしを紹介します。

濃紺のノンウォッシュデニムで大人の洗練コーデ

濃紺のノンウォッシュデニムで大人の洗練コーデ
出典:WEAR

ノンウォッシュの濃いネイビーデニムは、大人世代に特におすすめ。品のある深い色味がきれいめスタイルを簡単に叶えてくれます。

コンサバな印象になりすぎないよう、小物やデザインでトレンド感をプラスするのがポイントです。
例えば、シンプルな白シャツとのコーディネートは鉄板の組み合わせ。さらにボーダートップスやベージュ系アウターを合わせれば、一気にフレンチカジュアルな雰囲気が楽しめます。

オンにもオフにも活躍する着回し力抜群のアイテムです。

軽やかさが魅力!淡いブルーデニムで休日スタイルを楽しむ

軽やかさが魅力!淡いブルーデニムで休日スタイルを楽しむ
出典:WEAR

ウォッシュ加工が施された明るいブルーデニムは、春夏らしい軽やかな印象を与えてくれるアイテム。フレアシルエットやカットオフデザインを選ぶことで、程よいカジュアル感とシルエットの美しさを楽しむことができます。

休日スタイルには白Tシャツを合わせたり、リネン素材のシャツを羽織ると爽やかな雰囲気がアップ。スニーカーやフラットシューズを合わせれば、リラックス感が加わり親しみやすい大人カジュアルコーデに仕上がります。

シンプルで万能!センタープレスデニムで品よくきれいめスタイル

シンプルで万能!センタープレスデニムで品よくきれいめスタイル
出典:WEAR

「カジュアルは苦手」「年齢を重ねてデニムと縁遠くなってしまった」という大人女性にぜひトライしてほしいのが、センタープレスのラインが入ったデニム。

脚を美しく整えて見せるだけでなく、センタープレスのラインがきちんと感を演出し、カジュアルすぎない大人の日常コーデを完成させます。

トップスには上質なニットやブラウスを合わせ、きれいめな雰囲気を引き出して。さらにスカーフやレザーアイテムをプラスすると、エレガントさを足しながら品よく仕上げられます。

普段使いはもちろん、少しおしゃれをしたいお出かけにもぴったりです。

着回し力抜群!デニムシャツで新しい着こなしを

着回し力抜群!デニムシャツで新しい着こなしを
出典:WEAR

パンツだけでなく、シャツやアウターとしても使えるデニム素材のアイテムは、大人世代のワードローブに欠かせません。中でもデニムシャツは、着回し力の高さが魅力で、50代・60代の女性にもおすすめです。オーバーサイズを選べば、体型を気にせず気軽に着られるのもポイント。

タンクトップやTシャツの上に軽く羽織れば、ラフなアウターとして機能。逆にボタンを全て留めれば、きちんと感のあるトップススタイルにもなります。

さらにスカートやワイドパンツと組み合わせることで、大人らしいこなれたコーディネートが完成します。デニムシャツを使って、毎日の着こなしを楽しんでみてください。

50代・60代の女性ならではの落ち着きとおしゃれ感を引き出すデニムコーデで、日々のファッションをアップデートしてみませんか?


デニムコーデ×艶肌で大人の上品カジュアル度アップ!

カジュアルなデニムスタイルを上品に見せるポイントは、「肌の艶感」。潤いのある健康的な肌が、シンプルなコーディネートをぐっと美しく引き立てます。

リラックスしたい休日も、大切なお出かけも、輝く肌をキープする簡単なケアを取り入れてみませんか?

関連記事を読む
>>ファンデなしでつやつや美肌! 50代以降が愛用する「肌色乳液」とは?

machiko
machiko

ファッションライター/19歳で渡英。ファッション、写真を学び、帰国後はファッション誌やアパレルブランドの販売やPRとして勤務したのち、ファッションライターに。毎日がより楽しくなるようなファッション情報をお届けしたい、という想いのもと、WEBをはじめ、雑誌、TV、ラジオなど様々な媒体で活動しています。

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

暑い夏でも涼しくおしゃれに

大人のための軽やかデニムの決定版 大人のための軽やかデニムの決定版

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ♪

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ

50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。

2025.06.24
【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
皮脂・メイク汚れに要注意!夏こそ眼鏡をメンテナンスしよう

眼鏡の皮脂汚れ気になる…

夏は汗や皮脂、メイク崩れなどで、いつもより眼鏡が汚れやすい季節。レンズやフレームの汚れを放っておくと、眼鏡の寿命が縮むことにもつながります!

2025.07.01
眼鏡愛好家の紫外線対策に!度付きサングラス・調光レンズを活用しよう

紫外線の量でレンズの色が変わる眼鏡!?

紫外線に反応して色の濃さが変わる調光レンズはこの季節にぴったり。屋外などではレンズカラーが濃くなり、紫外線が弱い屋内などではクリアに近くなります。

2025.07.01
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17