更年期以降どんどん薄毛に。白髪、パサつきも進みます

更年期の抜け毛や薄毛の対策方法を髪のプロが解説!

2025.06.17
更年期の口の渇き・喉の異物感…ドライマウスの原因は

更年期の口の渇き・喉のつかえ…「ドライマウス」とは

2025.06.16
更年期障害を市販薬で乗り切りたい。薬の選び方と注意

更年期障害を市販薬で乗り切りたい。薬の選び方と注意

2025.06.04
更年期で自律神経のバランス乱れると起きる、めまい

更年期で自律神経のバランス乱れると起きる、めまい

2025.05.28
更年期はいつから?不調や症状は何歳まで続く?

更年期はいつから?不調や症状は何歳まで続く?

2025.05.14
医師監修│更年期の不眠、中途覚醒の原因と対処法

【医師監修】更年期の不眠、中途覚醒の原因と対処法

2025.05.10

更年期|不調・症状は人生を見直すタイミング

2025.04.28

【フェムケアQ&A】下着に擦れてかゆ痛い!対処法は?

2025.04.26
50代からは運動習慣が大切!更年期太りの予防にも

50代からは運動習慣が大切!更年期太りの予防にも

2025.04.26
若返りホルモンを増やす食事で、心身を若々しく保つ

若返りホルモンを増やす食事で、心身を若々しく保つ

2025.04.25
医師に聞く「更年期って何?」我慢しない人生の始め時

医師に聞く「更年期って何?」我慢しない人生の始め時

2025.04.25
更年期の心身の不調や変化を相談する、病院の探し方

更年期障害について相談・受診できる病院の探し方は?

2025.04.24
【更年期体験談】気分の浮き沈みと夫の無理解がツラい

【更年期体験談】気分の落ち込みと夫の無理解がツラい

2025.04.19
更年期におりものが茶色い原因は?病気との関係と対策

更年期におりものが茶色い原因は?病気との関係と対策

2025.04.19
イライラ、八つ当たり、心にも影響するのが更年期です

イライラ、八つ当たり、心にも影響するのが更年期です

2025.04.18
更年期障害にならない人が食べていたものはコレ!!

更年期障害にならない人が食べていたものはコレ!!

2025.04.18
更年期に恋をすると女性ホルモンが増える?疑問を解説

更年期に恋をすると女性ホルモンが増える?疑問を解説

2025.04.18
更年期の肩こり・腰痛は早めの対策が大切!

更年期の肩こり・腰痛のおすすめ対処法を医師が解説!

2025.04.17
心と体の若さのカギを握る!最強の体内物質とは?

心と体の若さのカギを握る!最強の体内物質とは?

2025.04.10
更年期を軽くする方法│症状別の対策と避けたい行動

更年期を軽くする方法│症状別の対策と避けたい行動

2025.04.08
更年期障害のイメージ

更年期障害かも?と思ったときの診断チェックリスト

2025.04.07
50代からの体の変化を救う!骨盤底筋の整え方

50代からの体の変化を救う!骨盤底筋の整え方

2025.04.03
胸がざわざわするのは更年期のせい?原因&対処法!

胸がざわざわするのは更年期のせい?原因&対処法!

2025.04.03
それ、過活動膀胱かも?50代「おしっこが近い」人のセルフチェックと改善法

それ、過活動膀胱かも?50代「おしっこが近い」人のセルフチェックと改善法

2025.03.28

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き