今日も明日も、楽しみになる
10,000本の記事の中から気になるトピックスを見つける
女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら
シスター渡辺和子さんが信じた幸せの見つけ方とは
50代からの健康を保つカギ!「足力」の磨き方・正しいケア
キビキビ歩ける「足力」を身に付ける!簡単足トレ
足の病気を予防・改善!足の悩み別ケア&正しい靴の選び方
自律神経に影響大!腸を整える食べ方
【キッチン&玄関】1日5分チェック&きれいをキープする10の方法
【クローゼット&押し入れ】きれいのコツは、仕分ける、減らす、奥行の使い方
【リビング】きれいに保つ ポイントは「定位置」の決め方!片付け達人が指南
ハーブ研究家・ベニシアさんの人生と遺した言葉たち
「気象病」は自分で予防・改善できる!今すぐできる5つの対策
だる重疲れ!自分の心と体に意識を向ける方法
早めがカギ!脊柱管狭窄症の「最新治療法」&「体にやさしい手術」も!
スマホ1つで誰でも無料!Google社AI「Gemini」の使い方って?
自律神経と「食事」の深い関係!食べ方のコツ
「なんだかちょっとおかしい?」を見逃さない! 認知症グレーゾーン診断
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
1個買うと、1個もらえる!
「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!
巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」
間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!
「投資は難しそう…」と思っている人は必見
興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!
汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?
汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。
サングラスのレンズカラーの違い
色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!
認知症のご本人の財産や権利をどう守る?
認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!
ご家族が認知症になったら……
ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます
ゼロから英語が話せる!
飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!
簡単に身に付く「英会話」♥
旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?
認知症の分かれ道!41%が…
認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?
【宅配買取】使わなきゃ損!
家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品