ちょっといいはなし

気軽にスモークしませんか?絶品おつまみ作れます

公開日:2024.03.25

スモークはいろいろな食材をめちゃくちゃおいしくしますが、家庭でやるのはちょっと敷居が高いですよね。でも意外と簡単にできるんです。キッチンの換気扇の下にボンベ式ガスコンロを置いて中華鍋でたった十分で完成。家庭で簡単スモークやってみませんか?

気軽にスモークしませんか?絶品おつまみ作れます
三角チーズとソーセージと鮭

スモーク(燻製)は食材をおいしくします

スモーク(燻製)は食材をおいしくします
屋外で煙もくもくスモーク ししゃもとソーセージ、ベーコン

スモークサーモン、スモークチーズなどスモーク食品っておいしいですよね。

キャンプ場などの広い屋外でやったことがある方も多いと思います。熱々のチーズやソーセージなど、こたえられません。

屋外では、大きな焼酎のペットボトルが4本入る段ボールを酒屋さんからもらってきて、七輪に被せて行うのが簡単です。

スモーク(燻製)は食材をおいしくします
中に七輪に炭をおこして、四角い網を入れてフライパンで蓋
(※今回は撮影用に段ボールをかぶせている状態です。
実際は、網を設置するために四つの角に金属の串4本を水平になるように刺し、
その上に百均で買った四角い網を乗せます。2段にするとより多く燻製できます)

広い場所でなくても、お庭やベランダで行えれば良いですが、煙が出るのが気になりますよね。

家の中でスモークできないでしょうか?

家の中、キッチンの換気扇の下でスモークできたらいいなと思い実験してみました。

用意する物は、鉄製の中華鍋と蓋(できれば一部透明)、そしてボンベ式のコンロです。

なぜボンベ式のコンロかと言いますと、家庭のガスでは鍋が熱くなりすぎると自動停止してしまうため。ですので自動停止装置がついていないボンベ式を使います。でも、火の取り扱いは十分注意して行ってくださいね。

あとは、アルミホイルと桜などのスモーク用チップと網を用意します。この2つは100円ショップで売っています。

スモーク実験道具の準備

換気扇の下にボンベ式コンロを置いて
  1. ボンベ式コンロを換気扇の下、つまりガス台に平らに置きます。
  2. その上に中華鍋を置きます。
  3. 底にホイルをくしゃくしゃと器状にします。
  4. ホイルにスモークチップを置き、網を乗せます。

これで準備完了! チップは炭状になるのでホイルの中に置けば片付けも簡単です。

スモークしたいものを用意しましょう

点火後7分、チーズとソーセージは飴色に、鮭はイマイチ

今までの経験から、チーズとソーセージは外せません。

ただしチーズは熱にすごく弱くすぐに溶けてしまいますので、下にホイルを敷きます。今回三角チーズがくるまれているホイルをそのまま使用しましたが、溶けてくっついて失敗しました。手を抜かずホイルを二重にして敷きましょう。

あと、ベーコン、ししゃも、鮭、ゆで卵、などがレギュラーです。

いろいろ実験してみて、おいしいものを見つけるのも楽しいですよ。

さあ、点火です

さあ、点火です
点火直前、蓋につかないように入れましょう

鍋底にホイルに入れたチップを置き、その上に網を設置して食材を乗せます。今回はチーズとソーセージ、そして冷凍鮭でした。

しばらくするとガラスが曇ってきます

点火5分後……火が強すぎ?

点火してすぐに煙が出てきます。最初は鍋自体についている油が燃えているのかと思いましたが、定かではありません。

そのあと蓋の脇から煙が出てきました。どうやら火が強すぎたみたいで、気付いたらチーズが茶色になり膨らんで滴り落ちていました。

失敗! 7分後には火を消して煙が収まるのを待ちました。火は中火の弱火がよさそうです。

鮭だけ再度スモークしました

ソーセージ、チーズ、卵、ベーコン、里芋、ロングソーセージ、ししゃも

チーズとソーセージは良い色になったので取り出しましたが、冷凍鮭をそのまま入れたせいでしょうか? 鮭は生っぽいまま……。チップが一部残っていましたので再度蓋をして点火。3分くらいで飴色になったので火を止めました。

おいしそうに出来上がりました。熱いうちに召し上がれ! 

他にもいろいろな食材を試してみてくださいね。

※あくまで個人の実験です。ご家庭の環境によっては設定の不具合や異なる結果が考えられますので、ご注意ください。

■もっと知りたい■

上野真香

趣味は陶芸、旅行、料理、華道、手芸など多岐にわたるが根っこは一緒。美味しいものを食べて楽しい人生を送りたいというもの。ワインと犬とコーヒーとTVドラマが大好き。シャンシャンと誕生日が一緒のため他パンダ(?)とは思えず、現在年パスを購入しシャンシャンウォッチャーを続行中。

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

いまあなたにおすすめ

注目の記事 注目の記事